トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ ログイン

活動日誌/2006-10-1の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!今日の練習
*J. S. Bach/BWV182 より 2.Coro 
**Ros.さんに「やさしく、みっちりと」発音指導を受けた後、リズム歌い、次いで音を付け、自分のパートに戻って少しずつ丁寧に。いくらかニュアンスが出るようになったでしょうか。
*グレゴリオ聖歌 Ave verum corpus
**子音をなるべく前から先取りする。平べったい母音でなく「アクビ的」に。焦点を遠くに意識する。グレゴリオ聖歌の旋律の動きはもっと繊細なもの。余韻を持たせるにも、謙虚に拍の中で。余韻が「酔い」になってはダメ。
*W.バード / Ave verum 

!!!連絡事項
*グレゴリオ・ツアー --- 先週中にMLにて通達のあったとおり、開始が朝10時半に繰り上がりました。遅刻は大変失礼ですから、所要時間を調べ、余裕を見て出かけましょう。昼食と飲み物等を持参しましょう。東久留米の駅前でも買えます。
*2月の公演のアンサンブル曲 --- 発表会の成果を受けてその後のさまざまな事情を考慮し、岩Iさんが苦心の再微調整案を提示してくれました。まだ不確定要素もあり、(合唱曲は何を? アンサンブルに使える時間は? カンタータのソロは? 最終的に参加できる人は? etc.)難しいところですが、皆さんも更に検討してみましょう。

!!配布物
*伊藤先生指揮「あすみが丘室内合奏団」のコンサートちらし 10月21日です。
 
!!次回の予定 10/8(日)6時より  真砂C.C ホール
5時から使えます。  Kyo子・Mas.組は5時半から合わせの予定です。
!!練習予定曲
*J. S. Bach/BWV182 より  2.Coro 今日の復習 短時間で今日のレベルまで達した後に
*       同        8.Coro 
*その他 準備を怠りなく

!!おまけ
:後退のこと
1日、1週間と時間が経つとアタマやカラダが学習したことをどんどん忘れていきます。何もしないと、次の週の練習は前の段階に戻るだけで終わってしまうことにも。2週間3週間と空いた曲は、以前のレベルにさえ戻れないこともあり得る訳です。せっかくですから、3歩進んで2歩下がっても1歩ずつでも前進したいですよね。(できれば下がるのは半歩ぐらいにしておきたい) 家でもたまには声を出しましょう!
*1日、1週間と時間が経つとアタマやカラダが学習したことをどんどん忘れていきます。何もしないと、次の週の練習は前の段階に戻るだけで終わってしまうことにも。2週間3週間と空いた曲は、以前のレベルにさえ戻れないこともあり得る訳です。せっかくですから、3歩進んで2歩下がっても1歩ずつでも前進したいですよね。(できれば下がるのは半歩ぐらいにしておきたい) 家でもたまには声を出しましょう!

:発音のこと
ここ数年、専属のドイツ語の先生を抱えている状態なのに、上達のない私たち。先生もいささかあきれてお疲れでは...。基礎的な訓練がないままに、その時々のことばを教えてもらっても、いまいち自分のものにはなりにくい気がします。この辺で、もう少し系統立てて発音記号から覚え、すっきり整理した上で、ここは如何に発音し歌うべきか、を学びたいなと思います。
*ここ数年、専属のドイツ語の先生を抱えている状態なのに、上達のない私たち。先生もいささかあきれてお疲れでは...。基礎的な訓練がないままに、その時々のことばを教えてもらっても、いまいち自分のものにはなりにくい気がします。この辺で、もう少し系統立てて発音記号から覚え、すっきり整理した上で、ここは如何に発音し歌うべきか、を学びたいなと思います。

こんなサイトもあります。
http://www2.odn.ne.jp/row/sub2/hatsuon/deutsch/deutsch_02.htm